どうも。デザインするものが全てちょっとだけダサくなる粟飯原です。
私は画像作成やイメージ作成などにphotoshopを使っているのですが、最近社内で使ってはいけないことになったので、少しいじけています。
仕方ないので、Google Web Designerを使ってみることにしました。
イケてるツールを使えばイケてるものが作れるという幻想を捨て切れません。
どうも。デザインするものが全てちょっとだけダサくなる粟飯原です。
私は画像作成やイメージ作成などにphotoshopを使っているのですが、最近社内で使ってはいけないことになったので、少しいじけています。
仕方ないので、Google Web Designerを使ってみることにしました。
イケてるツールを使えばイケてるものが作れるという幻想を捨て切れません。
目下新米修行中のsです。
GoogleAnalyticsのリアルタイムデータログを取ろうとしてGoogle先生に訊いたらあんまり答えが返ってこなかった私のような方のために記載します。
GoogleAnalyticsにはデフォルトでレポート出力機能がついています。
が。
今回やりたいことは、
「分単位でのアクティブユーザーログをとる」
です。
GoogleAppsScript(Googleが提供しているAPI)を利用して、Googleドキュメントのスプレッドシートにアクティブユーザー数を一定期間に取得してみようと思います。
Realtime API